アトピー アトピーは亜鉛欠乏症?3

ページ選択 

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 19:20:05.84 ID:IoqrkAKh.net
前スレが埋まったので一応立てました。

前スレ
アトピーは亜鉛欠乏症?2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1139593081/

http://c-au.2ch.net/test/-/atopi/1081341780/

・日本食は亜鉛欠乏食であり、欠乏状態が代々続いてきた。
・多くの亜鉛が必要な、皮膚と消化器の粘膜の表面積は欧米人よりも多い
・神経質、ヤセの大食い、低血糖、怒りっぽい、肝臓が弱いなどは典型的な亜鉛欠乏症状
・現代人を取り巻く有害化学物質や有害金属などは、体内のミネラルを排出させる
・実際に、亜鉛が有効な例が非常に多い

2 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 19:25:47.50 ID:B5sgMUXG.net
実地臨床上では、血液像の末梢血好酸球数、LDH、IgE-RISTで重症度を判定します。
Znは測定しませんが…保険適応?

3 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/07(火) 19:57:00.52 ID:O5xJ2jBA.net
>>1乙です
スレ立て代行人さん、ありがとうございました


4 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/08(水) 17:58:56.54 ID:pZxZk/lZ.net
亜鉛を摂ると体臭が減ると聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか?
ネットで調べてみると逆に体臭がきつくなったという書き込みもあります
自分で摂ってみても元々体臭がないせいかあまりわからないのですが、家族の体臭をどうにか減らしたいです



5 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/10(金) 18:39:29.32 ID:xeycEcuX.net
保守

6 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/11(土) 23:41:46.20 ID:D3YeIV7p.net
ここがそうですか。

7 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 10:01:06.45 ID:0M+6BwPB.net
>>1
乙であります

前スレは人気あったのになぜ人が減ったのだろう?

8 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 14:14:40.50 ID:xY6rFfcf.net
添加物が、入っていない亜鉛のサプリを教えていただけませんか?
医者言ってもサプリだしてくれなかったので市販のものを買おうと思います。

9 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 16:06:49.98 ID:6f5n4Nvk.net
そんなの無い。
何が入ってなきゃ満足なの?

10 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/15(水) 17:49:43.99 ID:0baZeCn+.net
http://www.vitaminshoppe.com/store/en/browse/sku_detail.jsp?id=VS-1450

11 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 10:40:56.17 ID:AaanwaHe.net
>>8
添加物も色々あるだろうけど、ちょっと高いメーカーの方が安心感はあるね
気休めかもしれないけど。。
あと、国内メーカーのは避けておいた方がよいね
面倒だけど個人輸入なりして海外メーカーの物を買うのが安全だね


12 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/18(土) 21:13:07.40 ID:PUOHSChq.net
何で国内メーカーはよくないの?

13 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 01:29:31.83 ID:FX0wvmil.net
お話にならないくらい含有量が少ないから割高にもほどがある。
亜鉛に限らずサプリ全般に言えること。

あとは、アメリカのサプリは品質基準が厳しいので安全性高い。
なぜかと言うと、日本と違って国民皆保険ではないので気軽に病院で診察を受けられない
層が多く、市販の薬やサプリメントで健康管理をする人が多いから。

14 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 11:05:27.81 ID:Yg+JTLg2.net
国内サプリは記載しないでもよいとされる添加物が大量に使われてるからな
しかもそれが安全なものだと思ったら大間違い
海外では使用禁止されてるものも普通に使ってあって長期服用とか病気を作るようなもんだよ
日本の基準は甘すぎるというか、ザルだからね
要するに国内サプリでは健康は保てないんだよ


15 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 11:28:43.80 ID:qxs5AJY6.net
ディアナチュラとかは無添加って書いてるけどどうなんだろ
60日分が400円代で安いし、一粒14mg含有だから半分に割って1日半分量を服用すれば120日もつ

16 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/19(日) 21:04:41.86 ID:Y5dbhBMj.net
どうなんだろうね。

17 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/20(月) 11:11:04.30 ID:6iZ6dEKF.net
亜鉛不足なら生姜を食え。

ショウガで治す、やせる
http://www.amazon.co.jp/dp/4863960875/
生姜力
http://www.amazon.co.jp/dp/4391137437/

18 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/22(水) 23:17:46.12 ID:c8vsaCJ3.net

ネイチャーメイドはあまりもメジャー過ぎて話題にもならないのかな?


19 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 06:18:42.30 ID:oKiaSHeR.net
添加物ってなんだ?

20 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 06:47:03.43 ID:eO+VgCBM.net
・神経質、ヤセの大食い、低血糖、怒りっぽい、肝臓が弱い

全部あてはまってテラワロス・・・・www

21 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 17:25:20.74 ID:bdIwF+vJ.net
>>19
増粘剤とかかな

22 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/25(土) 18:08:54.05 ID:FgGSlRHs.net
>>13-14
こういう自分が情強だと思っている情弱が一番愚かだな・・・

23 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 15:09:24.34 ID:SDeBg0wp.net
そうなんだ^^

24 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/26(日) 18:17:39.30 ID:sQvGbGIm.net
内科か皮膚科でプロマック(亜鉛もかなりはいってる胃薬)だしてもらえば安いよ。

25 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/08/30(木) 20:08:06.77 ID:Wk991WlD.net
一緒にとるべき栄養を考慮しながら
亜鉛を食事で多めに取るには牡蠣か牛肉だと思い、
コスパ的に牛肉だなと思い、
週1くらいで牛丼チェーン店行っとくかと思い、
吉野家で特盛のコールスローセットを食べています。

吉牛はほとんど油な事とか
亜鉛は熱に弱いのに煮込まれている事とかは
ドンマイスタイルにします。


26 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/07(金) 18:51:35.49 ID:lKwNV17v.net
ディアナチュラスタイル(袋入り)の亜鉛を買ってみた
20日分で\210
変なニオイも味もしない…ビックリしたw
今度はセレンや銅が排除されてマカエキス末が入ってる
ボトルの方は併売みたい

27 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 16:25:39.42 ID:OZoJZijF.net
それで調子はどう?

28 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 19:37:32.44 ID:QEdJLHk2.net
通じもあるし結構いい感じ
頬に油分というかテカリがでてきたような?
オレの体質には合ってるみたい

29 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 20:55:34.78 ID:OSVSvwrR.net
>>25
牛丼チェーンって脂身ばっかじゃね?

栄養面のメリットで牛肉を食べるなら、赤身を買って自分で調理した方が
的確な気がする。

30 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 21:24:32.18 ID:1jcKxBZj.net
亜鉛補給のために牛丼ってアトピーじゃないのかな?
アトピーだったら即死レベルだよね・・・怖すぎる

31 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 21:51:07.00 ID:OSVSvwrR.net
別に即死レベルなんて大そうなもんでもないでしょ。

ご飯の糖質が痒みの元になるかも知れんけど、所詮その程度。

32 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 22:08:59.06 ID:FUXrDlbO.net
亜鉛を取ると肌の剥がれる速度が上がるから逆効果じゃねーの?

33 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 23:13:29.34 ID:y0kZvlOo.net
俺は亜鉛がなかったら多分今頃自殺してたと思う。それくらい効果は出てる。
摂取量は厚生省が指定する成人男性の1日摂取量より遥かに多い。
とはいえ体感と経験から亜鉛欠乏がアトピーの原因とは思えんが。

>>31
治す側の頭の中が丁度こんな感じだもんな。
命に直接関わらない病気だからって放置すんの何とかして欲しいよ。

34 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/08(土) 23:41:12.80 ID:i+T5BjeL.net
>>30
同じアトピーでも体質はそれぞれ違うだろ
食べ物に気をつけるのは確かに大事だけど
おれは動物性脂質含めバランス良く食べてたほうが調子良い

>>33
体に常に傷あるんだから亜鉛が多く必要そうなのは想像つくな
亜鉛取った方が治りがいいんだと思う

35 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 11:40:55.51 ID:L/0DdbXb.net
亜鉛摂取による銅不足は乾燥肌の原因になるから
いつもジュクジュクの重度の人以外はやめといたほうがいいかもね

36 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/09(日) 12:32:37.56 ID:xVhmi6rn.net
>>35
銅も摂取すればいい
朝・亜鉛、夜・銅みたいに分けて摂れば何の問題もないし亜鉛&銅の両方が入ったサプリ摂るより無駄がない

37 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 07:05:05.73 ID:niOTP9pO.net
脱ステ中なんだけど亜鉛って一日に30ミリgとか摂って大丈夫かな?

38 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 18:03:50.37 ID:2aRsyq3q.net
俺は内容量表示によると

亜鉛 58.0g/1日
銅  1.8mg/1日

を摂ってる。これを6〜7年続けてるけど何の問題もないな。
完治はしてないけど別人レベルで改善してる。

39 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/17(月) 21:24:20.12 ID:niOTP9pO.net
>>38
ありがとう
状況見ながらもう一粒増やしてみる

40 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/18(火) 12:40:19.75 ID:1GHUOH06.net
>>38
亜鉛の量w

41 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/18(火) 19:54:28.32 ID:LmoIk9qs.net
ごめん58mgだったw
58gとか半端ないなw

42 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/18(火) 20:15:49.58 ID:EjCCz2tL.net
「別人レベル」の文言が味わい深くなりますなw

43 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/19(水) 06:39:52.74 ID:9XnOHxvu.net
http://www.vitamin-shopper.com/p/situmon/22/000024.aspx
日本の厚生労働省が示す基準量は、生理学的摂取量といいまして、「これだけ摂れば、最低限大丈夫ですよ」
「これを下回ると、欠乏症になりますよ」という容量になっています。
欧米諸国が採用している基準量は、薬理学的摂取量、つまり、「これくらい摂って、健康になろう」「これくらい摂ると、
痩身や体質改善等の”薬理的”効果が得られますよ」という容量になっています。

亜鉛の欠乏症を予防するための量が15mg、何がしかの効果を期待して摂る量が100mgという感じでしょうか。
15mgでも摂らないよりはずっといいと思いますが、効果を御実感できるかどうかはよくわかりません。
アメリカでの亜鉛の摂取量は50〜200mgといわれています。
それから考えても、15mgという量は少ないといえるかと思います。

アメリカで一般的に推奨されている亜鉛の摂取量は、一日50mg〜150mgです。
1日200mg以上の量を継続摂取していると、頭痛や吐き気などの過剰症状が現れる場合がありますが、2,3日
摂取を中断することで回復し、 過剰症の継続性は見られません。

44 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/19(水) 19:12:55.82 ID:RaMcYsex.net
>>1日200mg以上の量を継続摂取していると、頭痛や吐き気などの過剰症状が現れる場合がありますが

もっと少なくても吐き気だけは普通に起こる。それは亜鉛の特徴であって、別に害がある訳ではないので
我慢して吐き気が治まるのを待てばいい。
ちなみに空腹時に亜鉛だけを摂取すると起こりやすい。食中、食後の摂取が推奨されているが、それで全く
起こらなくなる訳ではない。

45 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/20(木) 01:19:52.58 ID:+8zPABZK.net
牛乳と一緒に飲むとだいぶ緩和されるよ。>吐き気、むかつき

46 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 03:49:21.15 ID:PMcKMhG5.net
亜鉛だけじゃ治らんよ。むしろ汚れた食品のネガティブな影響の方が、
はるかに大きいよ。サプリとか特殊な機器に頼っている方がた、認識が根本的に間違っていませんか?

47 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 06:03:00.01 ID:V3PqEi9j.net
>>46
食品の悪影響について考えが及ばないアトピー患者なんていないでしょ
むしろ原因を考えた時に一番最初に思い付くレベル

48 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/25(火) 17:27:56.45 ID:C6iqIy8X.net
サプリったって、ビタミンミネラルなんだから特殊って程でもないでしょ。


49 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/09/30(日) 02:20:33.03 ID:GcvMJr1y.net
マジで?

50 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/14(日) 16:53:45.59 ID:01NgBeJ9.net
う、うn

51 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/14(日) 23:51:17.61 ID:YOU65qOP.net
ある人がツイッターで「良い食品は無い。あるのは良い食事だ」と言ってて、なるほどと思ったよ。

私は子供の時アトピー。
40歳の今は掌蹠膿疱症、そんで亜鉛アレルギー、ダニもアレルギー。

亜鉛を採ればいいのか避ければいいのか分からない。

多分、特効薬は今後もできないだろうと思う。
「良い食事」の話みたいに、
生活リズムを乱さないとかストレスを避けるよう働くとか、アレルゲン減らすようマメに掃除するとか、そういう間接の方法しかないのだろうと思う。

52 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/17(水) 11:03:56.84 ID:jlHEaPCU.net
亜鉛でついでに抜け毛も改善したいぜ

53 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 08:56:19.35 ID:CiRzYE9f.net
亜鉛アレルギーとは辛そうだな・・・初めて聞いた
ビオチン療法は試してみたのかな?
ビオチンだけでアレルギー軽減するしアトピー肌も落ち着いてくるよ

54 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 17:59:33.05 ID:jw3hZwxU.net
亜鉛って生命維持に必要な栄養素の一つじゃないの?

亜鉛アレルギーって有り得ない、そんな人がもしいたら、生後すぐに死ぬんじゃないの?

亜鉛アレルギーじゃなくて、飲み過ぎとか、基材が合わないとか、そっちを疑った方がいいよう
な気がする。

55 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 18:07:09.75 ID:bV8Sigvy.net
金属アレルギーの人は亜鉛サプリはダメって聞いたことがあるな。
ウロな上にぼんやりした情報でスマンが。

56 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 18:33:01.81 ID:YL6iMNB6.net
自分も皮膚科で、亜鉛サプリはアレルギーがある人もいるから良くないと言われたよ。
食品から摂るしかない。

57 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 18:50:10.52 ID:jw3hZwxU.net
サプリはだめで、食事は大丈夫って事は、亜鉛自体は無問題って事でしょう。

亜鉛それ自体を恐れるのは危険だと思うよ。

58 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 20:20:40.47 ID:YL6iMNB6.net
>>57
亜鉛には詳しくないから、よく分からないけど
うーん、そう言われればそうだけど、食品として摂る物は、滅多に摂りすぎにはならないけど、
サプリなどは成分を凝縮してあるから、体内での反応が違うとかって言ってた。
それにググッてみたけど、亜鉛アレルギーの人いたよ?金属アレルギーのほうの亜鉛アレルギーじゃない人。
あと、亜鉛サプリや健康食品のサイトで、亜鉛アレルギーがある人は気をつけてという文句が書かれてる
これは何故?
金属アレルギーの亜鉛アレルギーの人は、摂取するほうは大丈夫とかあるのかな。よく分からないw

59 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 20:38:30.73 ID:SFZW7Uxb.net
金属アレルギー関係あるの?亜鉛の名前の由来は色が鉛色だからってだけで金属関係ないけど。


>>54
>>亜鉛アレルギーって有り得ない、そんな人がもしいたら、生後すぐに死ぬんじゃないの?

ジュラシックパークのリジン欠乏遺伝子操作みたいだな

60 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 21:03:51.15 ID:YL6iMNB6.net
>ごめんイミフ

金属アレルギー 亜鉛でググッてみては?

61 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/19(金) 21:41:43.62 ID:jw3hZwxU.net
亜鉛は確かに金属だけど、元素の7割方は金属なわけで、金属アレルギーで括るには
広過ぎる。

62 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/20(土) 02:34:40.50 ID:znUcL055.net
51です。レスどうもです。

20年来の皮膚炎があり、(ステロイドは対処療法だから)根本原因を調べたくて、できる事はやろうと皮膚科の金属アレルギーのパッチテストを受けたのです。

テスト前に自分が疑ったのはニッケル(ギターの弦)だったのですが、ニッケルはシロで亜鉛に「+」(強く反応して水泡ができる)と判定されました。(++ではない)

webによると亜鉛は生命維持に必須との事。
でもアレルギーの仕組みを考えると、皮膚接触と体内吸収で違いはあるのだろうか?と分からないのです。
反応の程度が違うのか?

63 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/20(土) 10:51:22.95 ID:SmWPwqwu.net
>>62
軽くググッただけの個人的見解ですが、
亜鉛自体は内外で同じもののようなので
亜鉛アレルギーがある方は
サプリは止めといた方がいいと思いました。

そもそもサプリで取ると常に過剰気味になります。
(アトピーは常に傷のあるようなものなので過剰でも悪くないと思いますが。)

バランスよく食べれば不足しないようですが、
アトピー悪化を恐れて肉を避けているなら要注意です。
個人的なおすすめは朝たまご生活です。

64 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/21(日) 14:17:06.29 ID:HZCz+afG.net
>>63 ありがとう

一応、皮膚科の医者から掌蹠膿疱症と診断されたことがあるので、
生の卵白は避けたほうがいいのでは、と考えています。
ビオチン - Wikipedia によると
飲酒、喫煙、乳製品の偏った食べ過ぎ、卵白はビオチンの
(皮膚を回復する)効果を減らす、と読めまする。


なんだけど
なんか発見したかも。

フォークギターの弦は黄銅と言って銅(Cu)と亜鉛(Zn)の合金だそうで
私の場合、この亜鉛が原因なのかもしれない…

ちょっと調べていろいろ試してみる。変わったら報告します。

65 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/31(水) 05:30:07.56 ID:kjlNvlHo.net
ギターの弦食えば安上がりだなw

66 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/10/31(水) 06:55:26.56 ID:t0qGXbbg.net
いや、むしろ高くつくだろw >>ギターの弦

67 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2012/11/13(火) 11:09:59.01 ID:HuCw3ChK.net
みんなどこの亜鉛飲んでるの?
オススメあったら教えて

68 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/14(水) 08:33:11.53 ID:3VCqI8LF.net
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2169

オススメかどうかはわからないけどこれ飲んでる。
安いしね。

69 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/14(水) 10:53:18.48 ID:cVObGpM1.net
DHCのはなんか怖いな・・・
キレート化されてないし

70 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/15(木) 07:32:31.89 ID:Mo/8Pc7C.net
牡蠣くいまくってるわ

71 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/15(木) 16:05:31.81 ID:ZAYiQwLI.net
それはちと怖い。。。

72 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/20(火) 11:32:20.36 ID:YTJFChBc.net
キレート厨まだいたのかw

73 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/25(日) 11:49:45.15 ID:3IDNkZ92.net
いやいや、キレートされてないサプリを堂々と売ってる日本がおかしいだけだぞ

74 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/26(月) 13:20:41.90 ID:oKGcWcSl.net
だよね
しかもアホみたいな世界一高いボッタクリ価格だし
消費者にとっての利点が全くない!
海外産のキレート亜鉛は本当に安くて役に立つ

75 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/27(火) 06:45:15.81 ID:F9lo7ttM.net
>>74
どれ買ってるの?

76 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/27(火) 18:03:29.38 ID:wD7WxtDG.net
>>75
ちょと高いがLEF、なければjarrow

77 :75:2012/11/28(水) 00:54:49.59 ID:X7tvR8gR.net
>>76
どうも。高いのはキツイなぁ。

78 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/28(水) 18:05:21.79 ID:Hf2XrwtC.net
まぁ高いって言うても毎日1Cap=30mg飲んで3ヶ月で400円ぐらいだよ
jarrowのは銅が入ってる分若干高いけど、それでも600円かそこら

79 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/28(水) 18:10:25.24 ID:ZzNWCnlR.net
銅が一緒に入ってるヤツだと便利だよね。
自分はわざわざ銅も買い足して飲んでた。

80 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/29(木) 12:02:24.27 ID:eD7L9642.net
自分は亜鉛は一日一回で多めに摂って銅の吸収できる時間帯を作ってる
亜鉛飲み出してそろそろ二年だけど銅不足の症状は出てないかな
マルマンっていうメーカーだったかな、銅配合のグルコン酸亜鉛があるんだけど、それ飲んだら胃腸とか滅茶苦茶調子が悪くなったので銅は自然に食べ物から摂るようにしてる。。。

81 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/29(木) 13:47:58.81 ID:UBf/ru9W.net
Lオプチ飲めばええやん

82 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/11/29(木) 17:37:20.75 ID:bHyEmArM.net
Lオプティジンク(高吸収タイプ亜鉛)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00772DYV6

これか。
これ通販じゃなくて店舗で売ってる所ってある?

83 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/04(火) 12:23:12.94 ID:O9mUM/+u.net
ちょっと前にB級グルメのカキおこを食べたんだけど、それ一食に牡蠣を20個位入ってる
とにかくその日は牡蠣を食いまくった
んで次の日、全身のカサカサがなんかあり得ない位改善しててビックリした

数日たってまたいつもの調子に戻りつつあるんだけど、これってやっぱ亜鉛効果なんかな?
痩せの大食いで、とにかく内臓の吸収が弱いから亜鉛不足で肌が荒れてたのかなぁと

84 :カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/06(木) 10:11:49.49 ID:Ap2DxZJV.net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
....

85 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/16(日) 19:57:14.85 ID:uvoDEXuF.net
http://gemuz.lolipop.jp/aen/?p=6

86 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/16(日) 20:15:47.39 ID:e7Cd1Pu/.net
亜鉛摂るとお腹が鳴らない?

87 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/21(金) 19:17:19.03 ID:YXkG7h+p.net
最初ちょっと変化あるよね
DHCとかディアナチュレで胸焼け&便秘になって大変だったけど外国のキレート化された製品にしたら元に戻ったよ

88 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/25(火) 17:48:33.15 ID:uWYtkuQ6.net
クリスマスage

89 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/27(木) 20:41:09.01 ID:PLp3NFJL.net
ディアナチュラはダメだった。
空腹or食後に関わらず飲んだ途端に胃が痛くなって大変だった。
自分に合うのを探そう。

90 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/12/30(日) 11:47:53.01 ID:0XFLx95o.net
ディアナチュラなんであんなにムカムカするんだろ?
食後に摂っても、水多く飲んでもダメだった
酵母にとりこむのに問題があるとか・・・
品質の問題?

91 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/05(土) 22:15:16.12 ID:BElt3tfo.net
みんな血中亜鉛濃度とか毛髪中亜鉛含有量とか調べてないのかな?
俺は明らかに亜鉛不足の症状なんだけど、毛髪と血液調べると正常範囲なんよな
正常範囲なのに不足してるとかあるんやろか?飲もうか迷う

92 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/06(日) 15:14:03.67 ID:skdIOpqY.net
調べるのって医者に行けばいいの?大体いくら位する?

93 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/06(日) 18:02:20.89 ID:SsqE9S/h.net
今はキットとかも売ってるみたいね。
それを買って送り返すみたいな。

94 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/06(日) 23:32:30.83 ID:clI9dhk+.net
>>92
毛髪は1万ぐらい。ネットで取り寄せ可
血液はどこでも言えば調べてくれると思う。俺は保険適用外の血液栄養検査でかなりの項目しらべて1万だった

95 :テンプレ:2013/01/09(水) 15:03:13.67 ID:FIC9zcSx.net
アイハーブ最安。
カルシウムも入ってて吉。
http://jp.iherb.com/21st-century-health-care-zinc-50-mg-110-tablets/43824

Lオプチ
http://www.iherb.com/Now-Foods-L-OptiZinc-30-mg-100-Capsules/738
http://www.iherb.com/Jarrow-Formulas-Zinc-Balance-100-Capsules/278
オプチ
http://www.iherb.com/Source-Naturals-OptiZinc-240-Tablets/1361
http://www.iherb.com/Life-Extension-OptiZinc-Superior-High-Potency-Zinc-30-mg-90-Veggie-Caps/7011

VitacostのL-OptiZincの方が、iHerbが取り扱っているNow Foods, L-OptiZincより割安。
Vitacost L-OptiZincR -- 30 mg - 200 Capsules
http://www.vitacost.com/vitacost-l-optizinc

オプチは銅の吸収を阻害しない。

グルコン酸亜鉛50mg250錠
http://www.iherb.com/Now-Foods-Zinc-50-mg-250-Tablets/883?l=ja
ピコリン酸結合亜鉛120カプセル
http://www.iherb.com/Now-Foods-Zinc-Picolinate-50-mg-120-Capsules/878?l=ja

96 :テンプレ:2013/01/09(水) 15:03:42.51 ID:3y7PXxJv.net
DHC亜鉛(280円、30日分)
グルコン酸亜鉛15mg
クロム60μg
セレン50μg

ダイソー亜鉛(105円、20日分、月150円)
グルコン酸亜鉛15mg
クロム25μg
セレン25μg


DHCのが、クロムとセレンが二倍だけど二倍の値段か。
ダイソー二倍飲んじゃうのもありだな。

97 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/13(日) 13:49:57.02 ID:7xPkBGPh.net
亜鉛飲むと汗(体臭)が臭くなりませんか?
以前飲んでたけど臭いが気になってやめてしまった・・・

98 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/13(日) 18:56:06.71 ID:wE8tv5vu.net
自分は臭いは別に気にならないなぁ。

亜鉛を飲み始めてから確実に落屑が減ってると感じる。
あと、前は冬は指がひび割れてたりしてたけどそれも今はほとんどない。
ホントに効果を実感してる。

99 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/01/13(日) 23:06:43.20 ID:23mOqgov.net
亜鉛と銅を飲んでるんだけど、
摂りすぎで異常が出てもすぐやめたら取り返しのつかないことにはならないよね?

100 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/11(月) 13:39:48.11 ID:NEy9imhv.net
今週のためしてガッテン亜鉛がでるぞ〜。

101 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/13(水) 21:01:42.88 ID:vDYdFn5b.net
ガッテン見たけど大したこといってなかったな
2ちゃんのが勉強になる

102 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 12:39:23.56 ID:IFOGl1JE.net
亜鉛飲み始めたが症状が明らかに良くなったし、痒みも減った。しばらく続ける。

103 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 19:31:10.73 ID:pCCzbK4r.net
>>102
一日に何ミリグラム位とってる?
飲み始めてどれ位?

僕も飲み始めようかと思っているので
良かったら教えて

104 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 23:15:24.85 ID:layjZz+x.net
亜鉛初心者としては気になるよね。
自分も飲んで1週間で、飲んでるのがマツキヨブランドだし。
でも手のがさがさぱっくりがよくなってる気がする。
アドバイスくださいー。

105 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/14(木) 23:22:50.20 ID:IFOGl1JE.net
>>103
返事遅くなってごめん。まだ1週間しか飲んでない。DHCのサプリを1日1粒飲んでいるよ。安いから気軽に飲めるよ。

106 :103:2013/02/15(金) 00:01:05.80 ID:0nl4IEVw.net
>>105
1錠かあ
1週間で実感とはやはりスゴイ

どうもありがとう

107 :105:2013/02/15(金) 06:38:21.25 ID:9Ex3wyMa.net
>>106
俺もびっくりしたよ。背中なんだけど明らかにザラザラ感がなくなってきてる。>>106さんもまず一袋試してみて。

108 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/17(日) 22:30:08.30 ID:CnCiHA4g.net
私もDHC飲んでる。一日4錠飲んでる( ´ ▽ ` )ノ

109 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/17(日) 23:05:38.69 ID:bVhWLxKJ.net
亜鉛のサプリ、2粒28ミリグラムで1月あたり約600円
DHCのビタミンBミックス(皮膚によいというナイアシン、ビオチン入り)、1月あたり約600円
飲みはじめて3日。
効果はまだわかりません

110 :103:2013/02/17(日) 23:36:21.46 ID:dyd0jTE0.net
>>108
効果あった?
どのくらいの期間飲んでるの?

111 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/19(火) 05:29:17.57 ID:+AC+0Dtr.net
NOWの1粒50mgの亜鉛がかなり安くて経済的なのでは?

112 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/19(火) 05:46:46.23 ID:LE13yW/m.net
1粒50mg???
今飲んでるDHCの亜鉛は1日1粒で15mgなんだけど・・・。
15mgじゃ少なすぎるんだろうか。海外産と国内産じゃ基準が違いすぎて
どの程度が適正なのかわからないな。

113 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/19(火) 06:17:48.75 ID:+AC+0Dtr.net
NOWの1粒50mgの亜鉛は100粒入りで800円くらいだから1ヶ月300円以下

114 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/24(日) 15:10:37.11 ID:o5BN2g0+.net
NOWの亜鉛買ってみようかな。もうわらにもすがる思い…
あとフラックスシードオイルも気になる。
ビオチン療法もやってるからどんどんサプリが増えていく。
でも治らないorz

115 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/25(月) 03:49:38.58 ID:Dm9/QHta.net
亜鉛取りすぎてやばかった
寒気がすごい
胃がおかしい

116 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/25(月) 09:23:40.49 ID:NjAAjp6A.net
>>115
どれくらいの量取ってたんですか?

117 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/26(火) 02:57:58.97 ID:HgPzNv1Z.net
>>115ではないけど
>>109ですが、私は1日28ミリで1週間続けてみて、便秘になった。明らかに亜鉛の仕業。
皮膚については、かゆみが減った気がする。ただし、薬も摂取してるから亜鉛効果かは特定できない

このままの量でもうしばらく続けてみようと思う

118 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/27(水) 15:22:48.97 ID:HWgOuZho.net
俺はDHC一粒でも痒みは減った。

119 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/27(水) 18:19:48.13 ID:yxqMh8Xj.net
このスレ見かけてディアナチュラの亜鉛買ってきた
こういったのは食後に服用するの?一日一粒みたいだけど

120 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/28(木) 19:10:30.61 ID:EBMAYWqa.net
サプリとか言ってないで、食事を変えようぜ。
特別な何かの摂取、より、何を避けるか?がよっぽど重要だと思う。多くのアトピー、アレルギー持ちを見てきたが。

121 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/28(木) 22:40:16.28 ID:TJASLHcY.net
>>120
どっちも重要だと思う。
経験的には、バランスの取れた食事を腹6〜7分目くらいに抑えて内臓を健康に保つと肌もいい感じになりやすい。

122 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/01(金) 01:17:20.03 ID:GLMN2Zw3.net
>>115
ネイチャーメイドのカルマグ亜鉛を定格量きっちり2ヶ月

123 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/01(金) 07:09:37.41 ID:w6+zpMA8.net
>>120
食事気を付けるのは当然
その上で亜鉛の摂取量を上げるためにサプリも活用する

124 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/01(金) 12:31:05.80 ID:XPLA79jQ.net
ネイチャーメイドの亜鉛サプリを飲み始めて5ヵ月目に入るけど、
うーん・・・て感じ。
手のひらのぶちぶちじゅくじゅくの赤くなるアトピーには全く効果ないな。
今むしろ悪化してる。悪化は亜鉛のせいじゃないと思うけど、軽減という効果は感じられないなぁ。

125 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/01(金) 23:25:43.11 ID:i4Qt6QcX.net
>>124
自己体験だけど100rを1回の単位で服用している
しかし、治るわけではなく傷の治りが早いと感じている

126 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/02(土) 16:07:15.95 ID:WlwB+MRy.net
>>124
手のひらは掌蹠膿疱症じゃないの?

127 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/02(土) 19:02:50.22 ID:28udw858.net
>>124
悪化してる気がするなら、1週間、亜鉛サプリをストップしてみてはどうでしょう。


俺の例を書きますね。

子供のころケツ部にアトピー出てた。大学生くらいから手のひらの水泡が出て痒い。40歳近くになって、ある皮膚科で掌蹠膿疱症と言われた。

その後、別の病院で、20種類くらい金属アレルギーのテストしたら、亜鉛アレルギーと判定されました。

皮膚炎の回復に亜鉛が必要で、かつ亜鉛は人間に必須の元素らしいけど、俺みたいな例もあるので、亜鉛飲みさえすればOKではないと。

あと、俺はダニ、ハウスダストにもアレルギーと判定されています。
症状は手にも顔にも首にも出るのだが、一番効くのは「マメに掃除する」「酒を飲み過ぎない」だったりするよ。

128 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/02(土) 23:22:46.22 ID:SNF4WLN4.net
>>123
いえ、失礼ながら、亜鉛とかサプリとか言われているうちは、まだ気の付けかたが不十分かと・・・
本当に充分ならサプリは不要かと

129 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/03(日) 02:01:09.64 ID:GEUEgSvg.net
物知らずがしゃしゃって来るな。
食事の気をつけ方なんて千差万別なんだよ。

ここでじゃなく、セミナーでも開いて信者でも集めたらいいだろう。

130 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/03(日) 07:04:36.61 ID:7ptjwfUp.net
NOWは安かろう悪かろうだよ
添加物の量の凄いし
>>111-114

131 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 00:23:40.93 ID:Io6Sr6NH.net
肉と卵を食べれば精力がアップします。
一番無難な方法です。

132 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/04(月) 13:33:37.45 ID:lQeKxPY/.net
ビオチン欠乏の人には生の卵白は良くないらしいよ。
生卵白のアジピンがビオチンと結合して、腸でビオチンを吸収するのを妨げてしまうとか。

一切ダメって事じゃないとは思うけど、気をつけるようにしてる。

133 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/07(木) 22:03:31.73 ID:TdrE5kIu.net
昨日から1日200mg飲み始めました

134 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/09(土) 06:20:15.29 ID:mg93lXOF.net
そろそろ1年になるけど効いてる実感ないなぁ
でも止めたら酷くなるのかな・・・

135 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/11(月) 11:40:54.46 ID:vZm6NF/f.net
亜鉛飲み始めて不思議と痒みがない。
浴槽につかってる時には痒くなるけど、その程度で済んでいる。
夏になるとまた痒くなるのかなぁ・・・

136 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 05:49:03.67 ID:foRePhpa.net
52 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/03/10(日) 15:24:55.68 ID:???
今年35才で勃起力低下で亜鉛のみはじめた
半年経って交換あまり感じられず
+きな粉にしたら1週間で朝立ちまで復活した
戦友達よ、おすすめよ

137 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 18:12:37.47 ID:64wJ6UhK.net
>>136
これってアトピーにもあてはまるかな?
黄粉ってか、大豆は三大アレルゲンって言うしちょっと躊躇う…

138 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 18:13:15.70 ID:64wJ6UhK.net
あ、あてはまるっていうか、
アトピー改善にもあてはまるかな?って意味ですw
勃起力とかは要りませんw

139 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 20:30:19.84 ID:Pgz+Z9ze.net
亜鉛はアロピーを治す訳ではありません。
傷の治りが早くなります。
その結果、皮膚のバリアが出来上がりアトピーが治ったように見えます。
私は100mg飲んでいます。

140 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/13(水) 23:39:13.60 ID:+3D7gnRm.net
亜鉛とりすぎは便秘になりませんか?亜鉛とりながら便秘の対策はありますかね

141 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/19(火) 00:30:26.52 ID:xgUDR1NU.net
エビオスに放射線被曝を軽減させる効果がある事が実験によって証明されました
http://blog.livedoor.jp/zzkplus/archives/2412693.html

142 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/21(木) 21:37:50.59 ID:fmH3O4xc.net
>>140
便秘になりません

143 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/21(木) 23:31:42.49 ID:j+cWfEhd.net
ビタミンCは亜鉛の吸収率を高めるという説は本当かもしれない。
亜鉛のみの場合は無反応だったが亜鉛+ビタミンCにしたら朝立ちするようになった。

144 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/22(金) 03:12:31.10 ID:Fkbrmksj.net
朝立ちは尿意からくるんじゃなかったっけ?

145 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/27(水) 21:56:22.00 ID:sLZBw0Qp.net
今日から始めてみる

146 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/28(木) 09:44:56.67 ID:crVC5MtD.net
本当に亜鉛飲み始めて楽になった。
あれほど背中が痒かったのが嘘みたいに痒みがなくなったのが一番助かる。
ちなみにDHCのを1日2粒飲んでいる。

147 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/28(木) 21:13:23.92 ID:Y9DjJ98T.net
アトピー患者は少し多めに飲んだ方が良いのかね

148 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/29(金) 06:57:56.35 ID:iOUN93lG.net
NOWの1粒50mgの亜鉛が最強。
しかも国内産より安い。

149 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/03/31(日) 10:00:38.85 ID:QNVHUwzF.net
21 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 02:23:51 ID:dfal8HOI
28歳♂ 25mgを1年半服用。
毎日4〜5回射精しても無敵な身体になったが。

37 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/09/04(木) 16:46:58 ID:8hKPGJ60
これを飲み始めてから、毎日射精しまくっても疲れなくなりました。
以降、オナ禁が馬鹿らしくなって、毎日3回以上やっても、全然平気でした。
精子の量も半端じゃないくらい出てました。

145 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2012/09/13(木) 14:03:27.78 ID:???
信じてもらえないだろうがこれ飲んでるとただ女を見ただけで勃起しそうになるぞ。
まるで中学生だ。

----------------------

魔法のサプリメントDHEA

150 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/06(土) 22:07:37.69 ID:FLMBBveG.net
1週間前からDHCの亜鉛サプリ飲み始めてみたが
傷の治りがだいぶ早くなったよ
1日15mgのを2粒飲んでる
安いし試す価値あるな

151 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/08(月) 11:51:08.99 ID:fRs3fgx2.net
>>150
本当にそうだよね。
俺も痛みと痒みがなくなって背中のガサガサがなくなった。

152 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/14(日) 15:24:06.40 ID:9muebnp7.net
ここの亜鉛をずっと飲んでいて
http://hoshinoyume.com/item/13.html
買いになかなかいけないから
DHCを買ったけど・・・
どっちがいいのかわからない 
やはり医者のものほうがいいのかな

153 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/14(日) 15:26:20.56 ID:9muebnp7.net
あと、亜鉛飲んで食欲落ち着くとか聴いたのですが
飲まれてる方、空腹できつくなるとかないですか?
それも目的で、再度飲み始めてます。

154 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/15(月) 00:08:28.13 ID:9mjWeX2i.net
>>153
”Dear-Natura 亜鉛”飲んでますけど、食欲が落ち着くということは
ないですね。
ただ、空腹状態で亜鉛サプリを飲むと吐き気を催すことがあります。
これは個人の体質かもしれませんが。
なので、食べてからサプリを飲むようにしています。

155 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/24(水) 11:15:41.63 ID:B3SDdb4n.net
空腹時に亜鉛を摂取すると気分が悪くなるんだけどなんでだろう

156 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/24(水) 17:30:20.17 ID:nvZBZzjm.net
ためしに空腹時に別のもの食べてみたら

157 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/25(木) 01:23:35.65 ID:v2NvSlR3.net
>>155
それは普通。
空腹時じゃなくても吐き気催すこと(人)多いのが亜鉛。
だから、飲むときに牛乳と一緒に飲むか、食後に飲むしかない。

158 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/04/30(火) 23:31:36.67 ID:g9eFuTHm.net
100mgずつ飲み始めて3日目食べ物の味がわからなくなった

159 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/01(水) 14:41:57.51 ID:F3va4k6h.net
精力の源

陸のパワー(玉葱=硫化アリル)
海のパワー(牡蠣=亜鉛)
空のパワー(燕の巣=ムチン)

160 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 02:37:21.89 ID:RhUFynym.net
失礼、亜鉛だとかトマトだとか、特定のものに拘っているのはまちがいでは?

特定のモノ(サプリメントなど含む)のプラスの面より、店屋物、既製食品、
肉や卵のマイナス面のが明らかにデカイですよ!
そこでしょう。

(亜鉛だけに関していえば、海藻、貝などを意識的に大目に取るだけで、十分ですよ!)

161 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/06(月) 07:28:42.82 ID:W2kGzNvt.net
>>160
お願いじゃ、このまま帰ってくれんか。ここに>>160の意見に耳を貸そうという者はおらん。
それに、>>160ならアトピーの治療法を見つけ出せるとでもいうのか。
名無しだかなんだかしらんが、うぬぼれているだけではないのか!

162 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/23(木) 02:34:11.72 ID:vWq1acTM.net
亜鉛サプリ飲み始めたら消えてきたわ

>>150とか>>152とか>>154とかはなんでわざわざ品質悪いのを選んでるの・・・
治す気あるなら海外産のちゃんとしてるのを選んだ方がええよ

163 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/23(木) 07:33:55.68 ID:95H0P03f.net
>>158
成人男性で45mg、女性で30mgが上限です

164 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/29(水) 19:39:19.92 ID:nOnC64Zt.net
アメリカじゃ50〜150くらい摂ってるらしいね

165 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/03(月) 18:47:06.62 ID:r2vOZr5z.net
亜鉛取りすぎは気をつけて
免疫力落ちるらしいよ
風邪引きやすくなるし、体調も悪くなる
ほどほどに

166 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/03(月) 19:06:54.51 ID:H7Hg20zW.net
アトピー治してからそういう心配しろよ

167 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/03(月) 21:38:28.54 ID:Ar/V852M.net
なんにでも言えるが程々に。

168 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/04(火) 20:05:38.81 ID:zOdAqzXs.net
・エビオス
・スピルリナ
・たまねぎ粒
・亜鉛
・ビタミンC

上記サプリメントの摂取で毎日チンコがビンビン。
チンコがビンビンなのは体が健康で元気な証。
体が元気ならチンコも元気、チンコが元気なら体も元気。
相乗効果で毎日が充実。

169 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/06(木) 23:43:33.59 ID:4EAT35tP.net
【朗報】 アトピーの皮膚の炎症の原因はカビだったことが判明  炎症解決の糸口が見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370527196/l50

170 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 05:40:14.92 ID:a/ThldBV.net
亜鉛を毎日300mg摂取しています

171 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/13(木) 23:35:02.36 ID:hoTQiJxS.net
オナ禁しろよ猿共

172 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/19(水) 19:17:20.23 ID:UOrDIvIK.net
自分はファンケルを用量は守って4粒飲んでます
今のところは変化なくオナラが臭くなりました

173 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/22(土) 18:59:41.17 ID:RMgr6902.net
なぜか急に屁が匂いが消えた

174 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/28(金) 10:31:56.19 ID:hz5SXnAh.net
やぱオナニーやめないといけないな

175 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/29(土) 23:34:12.56 ID:fcQzKDl1.net
俺はオナニーすると2日後ぐらいにアトピーが相当悪化する
そして1ヶ月はそのひどい状態が治らない
1ヶ月オナ禁するとちょっとおちついてくる
3ヶ月オナ禁するとめっちゃよくなる

だけど3カ月以上オナ禁すると、アトピーが悪化することもある。
これは射精しないことで男性ホルモンがでなくなるから、
テストステロンが作られなくなるからとか、精子の量が減るからだと思っている
3ヶ月以上オナ禁するときは、筋トレもやってテストステロンをたくさんだせばよいと思う
ちなみにオナニーするとアトピー悪化率は120%(俺の場合)
いまのところオナ禁以外でアトピーを改善する方法が俺の場合はない
人によってアトピーの原因はそれぞれだから意味ないかもしれないけど
やってみる価値はあると思うよ

176 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/30(日) 04:39:21.58 ID:5g30RumH.net
いやいや同意するよ
俺はその夜に痒くて掻き毟るけど
悪化することは共通してるし
亜鉛はカサブタが早くできるだけだけど
随分楽

177 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:j754r8Sh.net
また屁が臭くなった

178 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Mv0iEL+q.net
>>177
とりあえずウンコしてこい

179 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:mwZSwNtO.net
前から爪が折れやすく、白髪も増えてきて、なんだろうなーと思い調べたら亜鉛がいいと。
毎日海外の50飲んでると調子がいい。同時に毎日、納豆にシソ入れて食べてる
これもアトピーにはいいそうだ。
でも食後に飲んでも気分悪くなる時があるんだよな、これはどうにかならないのだろうか。

180 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Z8hRS8Zc.net
>>179
>でも食後に飲んでも気分悪くなる時があるんだよな

ああ、あるね。
錠剤ならば、噛んで細かくしてから飲むと、多少はマシになると思う。

181 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:FcKMy6jf.net
>>180
自分だけじゃなかったか、あの気持ち悪さはキツいよね。
噛み砕くといいのか、ありがとう、やってみます。

182 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:JX8eJIB8.net
アルギニン凄過ぎワロタw
代謝が活発になるので下っ腹が凹んで10〜20代の体型になった。

183 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RtI6efT5.net
サプリメントの亜鉛はあまり吸収しないってほんとですかね?
牡蛎や海苔などちゃんとした食べ物から摂取するのがいいと聞いたのですが

184 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:JX8eJIB8.net
亜鉛の吸収率

Lオプチ亜鉛>ピコリン酸亜鉛>グルコン酸亜鉛

185 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:DtH+Ux1U.net
>>183
亜鉛に限らず

186 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Z2jZdLxj.net
海苔って亜鉛そんなに入っていたっけ?
ビタミンB補給のために2年ぐらい毎日、板海苔食べてるけど
肉体疲労の回復力が驚く程上がったが、手荒れというかアトピーっぽいのは治らずで
最近亜鉛を飲み始めたら激的に治って来たんだが
海苔も食べてるおかげでサプリの方も吸収率高いだろうかな、グルコン酸亜鉛なのに。
夜御飯は少なめに、就寝4時間前には必ず食べる様にして胃腸の負担と吸収率を高めてみたのも良かったのかもしれない。
あ、あと御飯に白すりゴマかけて、朝は無調整豆乳も飲んでるわ、そこに亜鉛サプリで
消費量が摂取量を上回って来たおかげだろうか

187 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:MiHO7wrT.net
エビオス+スピルリナ+ビタミンC=完全食

188 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:DdxtPtBB.net
海苔は亜鉛豊富に入ってるけど消化が悪いのよ
気になるなら海苔、消化でぐぐってみ

189 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:7f+rZs+R.net
効果あったって人は何ミリグラムくらいとってるの?

190 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kjVr8h1d.net
ザバスっていうプロテインはどうですか?
Amazonで売上1位のプロテインなのですが。

191 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:aUL3zKuh.net
普通の食事してれば日本人は亜鉛は不足しない
カルシウム不足のほうがよっぽど深刻

192 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Pv0p7IqA.net
健康な人なら普通の食事でいいだろうけど、何か病気を抱えている人は、多めに摂取する
必要があるのではなかろか。

193 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:7pCUdqzd.net
日本人は亜鉛を初めとするミネラルが不足している。
だから肝臓が弱い。

194 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:369uyyOE.net
グリコのMAXLOADっていうプロテインは海外製より安いな・・・凄いコスパw

195 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:JFPyZxU5.net
>>190
ああ、筋トレした時
一日一回飲んでるけど、自分のアトピーにはあまり関係ない
少し良くなってる様な気がしないでもないが、その程度
それよりも内臓系の負担が結構ある気がするので飲む量減らしたわ

196 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wqfqM5/I.net
性欲はどうですか?

197 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:A3aUsDGY.net
試しにディアナチュラの亜鉛20日分買ってみたけど今の所とくに肌には変化なしだな

オナニーの回数と精子の量は増えた

198 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kUDNNlZ6.net
アトピーに効くかどうかは分からないけど、亜鉛のサプリメントを飲み始めてから肌がスベスベになった
乾燥肌の人にはオヌヌメ

199 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:uMv1dns7.net
どこのやつ飲んでるの?

200 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:VFMHeVM8.net
>>198 やっぱ何かしら効果あった?俺も飲み始めてから乾燥肌こそ治ってないけど
ずっと続く痒みが治まったんだよね。おかげでボロボロ状態から単なる乾燥肌まで回復。
痒みはプラシーボ効果ってやつでさすがに治るとは思えないので一応信じてる

201 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:IFuDkMJK.net
>>197
摂取してもその分出してたら意味ないじゃん
金の無駄遣いだよ

202 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0O3CMuKs.net
日本では禅宗でニンニク、タマネギ、ニラなどは淫欲を増長させる物として禁止された

203 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:i2FtD10s.net
>>202
臭いからね

204 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JkE+rn1r.net
亜鉛とビタミンC毎日飲んでたら、
見られたら気持ち悪がれるほどぼろぼろだったのが、
なんとか見れるほどまで肌が回復した。傷の治りも早いね。
飲み始めて一週間でここまで回復するとは思わなかった。
亜鉛は1日30mg取ってる。

205 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:I0rXwx7i.net
亜鉛が欠乏してたってことは、普段の食生活が酷いんだろ?
インスタントや加工商品ばっかりとか

普通の日本人の食生活なら亜鉛は欠乏しない

206 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yl2Vu+us.net
今日日まともな食生活送ってる日本人がどんだけいると思ってるんだ・・・

207 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:P5J7c+iF.net
たいがいの人はまともなもん食ってるよ
低所得者はやばいだろうな

208 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:GbGVl0CJ.net
いや日本食って亜鉛不足しやすいでしょ。
白人よりアルコールに弱くて肝臓が弱いんだから。

209 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:T5osYkRm.net
外国製の50mgを飲んで2ヶ月経つが全く変わりなしだよ。

210 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yJ8TNjZF.net
>>208
栄養学の授業によると亜鉛は余裕で足りてた
まあサプリで効果体感できちゃうようなやつは足りてないんだろう
食事を見直せって言うのは正しい

211 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:iLzKVLLM.net
アトピーのヤツってガリガリが多いし
亜鉛だけじゃなくて栄養素全部足りてないんじゃね?

212 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yysqWGPQ.net
胃腸が弱い人が多いので吸収は悪いと聞いたことがある。
大食漢なのにガリガリの人が多いと。
こう言う自分はポチャですが…

213 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KxEL8f89.net
食は細くないのだが、160cmで45kgだ。

中学の頃から体重が増減してないw。

214 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:VkyjkVXy.net
栄養の行き先が
出血した血を補充したり
皮作ったりになってるな・・・

215 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:lW3bqluW.net
>>213
女性ですか?

216 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6rCTl6Ai.net
サプリに頼るのは止めた方がいいよ
亜鉛でも長期摂っていると銅や鉄が欠乏するっていうし
ビタミン剤でもそういうのよくある
CoQ10なんて若いうちから摂取してると自分で生成しなくなるって説もある

217 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:wNjT2p/d.net
だからこそ銅が一緒に入ってるヤツがあるんだよ。
というか、長期とか短期とか関係ないよ。
亜鉛を一定以上サプリで飲むならその分銅も一緒に飲めってだけの話。

218 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2LEXRvk2.net
>>217
関係あるよ
鉄だって少し前まで必須と言われていたのに
近年の研究でいきなり要らない子になったしね
サプリバカは自己責任でお好きにどうぞって感じだけど

219 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7BMwJGHJ.net
>>215
もうすぐ40のオサーンです。

220 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PBhzVxZG.net
エビオス・亜鉛で肌のカサカサ・痒みが改善されたから誰に何と言われようと飲み続ける

221 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:YGQgZAZ2.net
エビオス(笑)

222 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:O59BS6i+.net
エロサプリね

223 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YCBJywMk.net
2chでのエビオス押しはステマだったんだよね

224 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8+xBi5KM.net
亜鉛飲んだらニキビ3つできたし
合わんのかな

225 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:w7eWjV6P.net
>>224 実は十分足りてるか、違うメーカーのを試したら?
何年か前にグレープ味の大粒の亜鉛飲んだら次の日、いやそれを飲むと高確率で血便が出るのがあったなぁ。
相性は存在するのかもしれぬよ

226 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:j2PA9si5.net
エビオス、スピルリナ、亜鉛(Lオプチ)、ビタミンC、ノコギリヤシ、玉葱サプリ、牡蠣サプリを摂取している。
ミミズくらいの大きさのゼリー状の寒天みたいな黄色い精子が出てびっくりした。
生まれて初めての経験。
どうやったら尿道からあんなデカイ物体が出てこれるのか謎。
ちなみに31歳です。

227 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:d3z+XgXr.net
今でしょ、の先生みたいだな
サプリ取り過ぎw

228 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:jVN1NWm8.net
>>226
おまえいつも
マルチポストし過ぎ

229 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZHABaxoY.net
騙されたと思って牛乳に胡麻、きな粉、蜂蜜を混ぜて飲んでみろ。
ビンビンになるから。

230 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1YLdotB7.net
板違い。
ここはアトピー板。
アトピーを良くするサプリを考えるスレです。

231 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iD/gx/SI.net
亜鉛はいいよ
体内毒素を排出

アトピーは
体がアルカリ性すぎるのでは?
アルカリ液が皮膚に付くと痒くなる
レモンや梅干しなど酸性を体内に入れよ。

身体が酸性→痒くない

232 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Y1kyS5Mb.net
精液はアルカリ性だよ

233 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:h7dXnCta.net
つまりおしっこを浴びればアトピーは治る

234 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:G1mHR1VW.net
>>231
小学校からやり直してきなさい

235 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qnPVcbva.net
>>234みたいなのムカつくわ。

突っ込み入れるなら、何が間違ってて、どう書けば正しいのか、具体的に
指摘してやれよ。

236 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8HHtp7tp.net
精液=アルカリ性
膣内=酸性

237 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CDcbPRVG.net
>>235
おまえ以外のスレ住人は理解できてると思う・・・

238 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qnPVcbva.net
>>237
言い方が嫌らしいって言ってんだよ。

239 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7oYh14+D.net
君2ch辞めた方がいいと思うよ

240 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dIOf+e8N.net
バカが恥ずかしげもなく暴れてるのね

241 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:73YUDguF.net
レモンや梅干し食って体が酸性になるとかマジ小学生の発想だな

242 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dIOf+e8N.net
常に中性のものしか食べられなくなるよねw

243 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZW7wE/S2.net
アメリカのサプリのカプセルは石油由来でヤバいよ。
調べてみな。

244 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:73rwzQJN.net
カプセルから出して飲めばいい

245 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FeWNeM6J.net
NOWとかだと添加物ヤヴァイ

246 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:avd4k1Sq.net
NOW最高だよ

247 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/01(日) 14:26:01.42 ID:y3yneV5v.net
バランスターWZってどうですか?
けっこういいらしいけどかなり高いです。
飲んでる人とかいないかな??

248 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/02(月) 17:40:59.76 ID:WEO421+O.net
オナニーをすると痒くなるので亜鉛のサプリ(DHA)を飲んでいました。
使い始めた頃は飲んだらすぐ痒みがおさまりましたが、今は飲んだらかえって痒くなります。
同時にオナ禁も始めたのですが、これは亜鉛が正常値に戻ったということでしょうか?

249 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/04(水) 02:05:34.48 ID:53d9zUjt.net
もしかして:DHC

250 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/04(水) 04:06:38.55 ID:8DILeFtE.net
>>249
ありがとうございます。DHCでした。

251 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/05(木) 22:53:19.79 ID:tZOLl67z.net
アトピーを煽ってたおっさんの近況は?

252 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/06(金) 08:03:14.78 ID:v/4wZNtd.net
Nowの30mgを朝晩と飲んでるけど、DHCを朝昼晩飲んでた時の方が皮膚と精液共に良好だったなぁ。

253 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/07(土) 03:32:50.26 ID:k4ilBXcv.net
なんかあっちこっちにNOWキチ沸いてるからなぁ
NOWあんま品質よくないと思うよ
その分安いけど

254 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/07(土) 03:37:28.62 ID:hh5Pzv5u.net
NOWよいよ

255 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/07(土) 21:22:17.81 ID:Yi+DQ7Qq.net
やっぱNOWあんま品質良くない?? 効果無いわけじゃないんだろうけど、DHCほど明確な効果が感じられないんだよな〜

どっかで高吸収率なキレート化とかだれか力説してたけど。。 体に合わなかっただけなのかな。

256 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/09(月) 23:11:17.27 ID:8tOCAaCE.net
セレンの入ってないタイプをここ2ヶ月飲んだが本当に手荒れだけはピタリと治ったわ
精力とか精液に関しては、生来の精力の弱さと2〜3週間射精しなくても余裕な体質なせいか
試しに2週間に一度の射精でも全然量が増えた感じはしないな
オナると逆流性食道炎みたいな症状が起きるから、あまりしたくないし

257 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/14(土) 10:41:07.51 ID:BC1OytK2.net
オナニーはホントに体に悪いよなあ
なんなんだろう
俺は勃起→いじいじ→射精の流れで喉がカラカラになる
亜鉛とか摂るとムラムラが強くなるからきつい

258 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/17(火) 18:32:35.02 ID:DTem78rc.net
【【【 朗報!! 】】】

京都大学が世界初でアトピー性皮膚炎を治す薬(JTP801?)を開発!
今日の笑っていいとも(フジテレビ)の直前のニュースでやってたから間違いない!
アトピーで皮膚がボロボロだったネズミが6週間で綺麗に治った映像もあった!
近いうちに新薬が出るから、みんな期待しとけ!!!

259 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/17(火) 18:59:33.09 ID:89i9IiyH.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1379348114/
>10年後をめどに実用化を目指す。

260 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/23(月) 18:22:09.66 ID:G2NiH1g6.net
435 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2013/09/17(火) 22:52:12.19 ID:5oHzBxVO
鰻はたしかに効くけど毎日食べるわけにいかないし
俺はエビオス+QPコーワA
色々試したがこれに落ち着いたわ

442 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 17:01:35.37 ID:???
>>435
QPコーワってそんなに効くのですか?

443 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 20:28:46.06 ID:???
QPコーワ、エビオス単体だとそれほど効いた感じしなかったけど両方取ったらムラムラ性欲アップしたな。
QPコーワにはビタミンの他にアルギニンや生薬も含まれてるから滋養強壮に効くと思うわ。

444 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 20:45:19.41 ID:???
キューピーコーワはAが一番いいの?

445 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/09/21(土) 21:10:46.86 ID:???
安いAしか飲んだことないわ

261 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/25(水) 07:09:13.37 ID:Z1pBdsgk.net
DHAのを飲んだらアトピー悪化した
他のメーカーじゃならないのに
銅不足になるからかなぁ

262 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/25(水) 15:13:32.54 ID:ccj3O4R5.net
もしかして:DHC

263 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/26(木) 19:07:26.82 ID:Aqj2UTp2.net
>>262
ありがとうございます。DHCでした。

264 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/26(木) 22:31:30.61 ID:CUcyfG7U.net
なんかデジャヴが・・・

265 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/26(木) 23:50:44.96 ID:2YxiLMGR.net
ほんと
このスレだっけ?

266 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/27(金) 19:06:36.23 ID:u4Q/Xiv3.net
DHCのってアカンの?
セレン入ってないほうがいいの?

267 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/28(土) 16:31:17.61 ID:KY+p5zFa.net
俺はDMC

268 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/28(土) 21:12:06.84 ID:fqkeVbos.net
俺はDMM

269 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/28(土) 21:24:15.01 ID:5XMxhgQx.net
俺は人間

270 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/09/29(日) 17:42:54.46 ID:/7Z7LPT8.net
俺はまだ本気出してないだけ

271 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/06(日) 02:47:06.49 ID:wCcYwAJw.net
騙されたと思って玉葱、トマト、バナナ食え。
誰でもビンビンになれる。

272 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/06(日) 08:12:59.85 ID:9ZSVWq1J.net
騙されたと思った時点で出来ねえよ。

273 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/06(日) 11:04:17.68 ID:Y7ieZfsX.net
>>271 玉葱は程々に食ってるが、トマトは大好物で缶詰で毎日食ってる程だが
ネット掲示板で色々見て自分の性欲レベルを分析すると人一倍弱くて泣けてくる
1日一発発射できるなんて絶倫かよ!射精後の体の不調を考えたら2週間に一回でも辛いぐらいなのに

274 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/07(月) 02:00:17.38 ID:ZGXyU+pJ.net
男性不妊の疑い

275 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/09(水) 11:13:45.23 ID:XQHHQK8f.net
366 名前: 毛無しさん [sage] 投稿日: 2013/09/29(日) 22:51:18.50 ID:mECETDZX
>>364
精力ならスッポン喰っておいで
それなりに高いがスッポンに勝る精力剤を俺は知らない
元々精力旺盛な40代半ばだけどスッポン喰ったその夜セフレと3連発、翌日は昼間別のセフレと3連発して夜は嫁にもうやめてと言われるまで4連発して尚元気だったわw
もうヤりたい盛りの中学生並みにチンポがビンビン
ムラっときた時のチンポとキンタマの疼きがずっと続いてる感じ

276 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/12(土) 16:55:25.88 ID:lMhjmMgu.net
みそ、しょうゆ以外の大豆の過食が亜鉛欠乏症をおこす。
これマメなw

277 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/12(土) 18:05:29.56 ID:xsRhbQwP.net
なんでそうなるの

278 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/12(土) 18:23:23.60 ID:LmMfomzN.net
>>276 273だが、俺毎日豆乳も飲んでるわけよ、朝食時に飲んでるが2、3日で1Lぐらい飲んでる。
通りで近年亜鉛不足っぽい症状も起きてきたわけだ、亜鉛と親和性の高いフィチン酸塩なんてのがあったのかよ
亜鉛サプリ飲んで手荒れと痒みが凄く改善したんだが寒くなって来たらまた巻き返してきた
豆腐も大好きでよく食べるし、もしフィチン酸塩の影響が本当ならなるべくしてなった症状なんだな

279 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/12(土) 20:25:05.09 ID:lMhjmMgu.net
>>273
そうそうフィチン酸塩!!
おれなんか若いときには一晩に7連発やったな。朝、太陽が黄色く見えたよ。
いろんな女がいたなあ。本当にご馳走様でした。ナンマイダブ ナンマイダブ
小麦の隠れアレルギーに気がつかず今では不調で朝立ちもしなくなったけれど
まあおまいら小麦、大豆、牛乳、卵に気をつけろ!隠れアレルギー、遅延型ア
レルギーがあれば、アレルギーどころか老化が早いぞ。すぐお迎えが来るぞ。
ナンマイダブ ナンマイダブ

280 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/12(土) 20:40:21.25 ID:lMhjmMgu.net
毎日豆乳も飲むって 毎日好き好んで「農薬+毒」飲んでるのかよW
ある日新製品の豆乳を飲んでアナフィラったやついたぞW

281 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/12(土) 21:22:33.53 ID:ODAoxgvA.net
俺も寝る前に納豆食べてた時期があったんだけど
すごく痒くなり、寝付けなくなって
翌朝めちゃ悪化するので最近は調子が良い時にだけ
たまに食べる様にしてる
まさか納豆のせいじゃないだろう、と思ってたけど
やっぱ納豆があかんかったのか?

282 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/12(土) 22:13:06.42 ID:FygVUji4.net
おれアトピーで亜鉛アレルギーです。

植物性タンパク質がカラダづくりに良いと聞いて、納豆や豆腐を意識して沢山食べてるのだけど…

それで皮膚の症状が悪化してたらショックでかい

283 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/13(日) 01:49:18.36 ID:ws1HcuXZ.net
亜鉛は精子がドロドロになるが量は減る。
エビオスは量は増えるがサラサラになる。

284 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/13(日) 11:46:20.75 ID:+0ksbO1B.net
両方とれば完璧だな!

285 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/14(月) 10:42:32.95 ID:AkFaNZf2.net
エビオスは止めておけ

286 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/17(木) 18:24:02.84 ID:hMIagm0u.net
エビオスは痛風が怖いというが
エビオス程度で痛風になる奴は体質に問題がある

287 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/17(木) 21:25:09.70 ID:OfYN4MXA.net
>>279 取り合えず今週から豆乳(無調整)は一日100ml程で生乳100%牛乳を代替にして混ぜて飲んでみる事にした・・・
トマトの缶詰は相変わらず、その他にもビタミンB不足を補うための食物を食べてるんだがその話は置いておいて
寒くなって来て急に荒れだした手の悪化は起きてない、亜鉛サプリは飲んでるがね
疲れの取れ具合はビタミンBを積極的に摂り出してから改善したので変わらず良い
性欲は相変わらず平行線だな
しかし!変わった事が2つある。
まず肉が食いたいという体からの要求が格段に減った
そして何故か髭の伸びが目に見えて遅くなった
どっかで髭が伸びるのが早いのは実はある種の栄養失調と聞いた事あるが今の所はっきりとした因果関係は不明
豆乳は断絶はせず極端に量を減らして続けてみるよ

288 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/18(金) 01:32:08.77 ID:tXW+tuSu.net
未発酵の大豆(豆腐、豆乳等)は、実は体に悪いという説がある。
納豆、味噌、醤油等の大豆発酵食品は問題ないらしい。


人間が食べる大豆は発酵したものに限る
http://ja.naturalnews.com/jabuzz_buzz000011.html
http://ameblo.jp/thankyoucat/entry-11176099051.html
http://itiguuoterasu.blogzine.jp/blog/2010/07/post_2aa6.html
http://itiguuoterasu.blogzine.jp/blog/2010/07/post_9216.html
http://kyokoujiie.blogspot.jp/2012/03/wellness-warrior-gi-dr.html

289 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/18(金) 13:45:46.90 ID:WKTlESeZ.net
>>287
男なら豆乳はやめとけ

290 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/18(金) 16:05:56.92 ID:MA5xXFDz.net
豆乳は単純に結構カロリーあって一日に何杯も飲んでると太るよww

291 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/19(土) 10:42:44.83 ID:VwcOovEN.net
>>289 ご忠告ありがとう、2週間振りに射精したらさっきから胃が痛いというか
胃酸が食道付近にこみ上げた感じで逆流性なんたらってのと似た症状が続いてる。いつもの事だが辛い。
亜鉛は3ヶ月程飲み続けてるが男しての機能は回復しないでしょコレ、と個人的な意見を言っておきます。

>>290 自分では普通体型だと思ってるが周りからはガリガリと言われ、会社の健康診断でも痩せ気味傾向があります
と診断結果を下されるなど基本肉体労働者なせいもあって豆乳で太ったって事はないみたいだなぁ

292 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/23(水) 10:34:40.30 ID:kKO1W7xr.net
騙されたと思ってアサイードリンク飲め。
ビタミン、ミネラル、アミノ酸、食物繊維が豊富。
ビンビンになれる。

293 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/23(水) 14:30:58.16 ID:S44/f7sE.net
オナニーは悪化しますから

294 :632:2013/10/23(水) 14:52:06.24 ID:n0ILUJjq.net
>>287
   >>279
>胃酸が食道付近にこみ上げた感じで逆流性なんたらって・・いつもの事だが辛い。
>痩せ気味傾向 基本肉体労働者
→胃腸に合わない食べ物で弱っている → 主食のアレルギーも疑う。
@胃腸を休める時間を作る。A白湯、番茶以外禁止の最低10-14時間のプチ断食を勤務時
間にあわせて何回か試みる。翌日が休みの日は前日の夜食をサツマイモと豚汁くらいで
開始してにして翌日も同じメニュウでつまり米を食べないで気分やその他の症状の変化
をみる。加工食品、添加物を避けて、新鮮な野菜をたっぷり、魚(養殖はダメ)、肉(国
産)を毎食少し必ず食べる。食物日記を書く。
豆乳(大豆過多)と牛乳で女性ホルモンが多くなったから髭が生えなくなったのでは?
みそ醤油以外の大豆、乳製品禁止でも影響は3ヶ月位つづく
   >>288ありがとう ↓ 納得
ttp://kyokoujiie.blogspot.jp/2012/03/wellness-warrior-gi-dr.html
時間が無い。また後で。

295 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/25(金) 23:34:16.81 ID:B9KknXqY.net
>>294
あっちこっちでいろいろ貼ってるけどコテハンになってよ
あと肉も魚も大豆も乳製品も卵もだめって何からたんぱくを摂ればいいのさ(; ;)
ただでさえ痩せすぎなのに栄養失調になるよ

296 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/26(土) 09:20:06.56 ID:1MWoI9k6.net
つか、リンク先の意見は信頼に足るのだろうか。

主流になってる考え方に反対するには説明が足らなさ過ぎるように思うが。

297 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/26(土) 14:43:13.60 ID:QV+pAS5L.net
>>295
>コテハン→2ch初心者だから恐ろしいwそれに入院しなければならないしそれで人生終わりかも
しれないそんな個人的状況で2ch言葉のきつさにもうカキコ止めようかなと思っている今日このごろ、
>何からたんぱくを摂ればいいのさ(; ;)ただでさえ痩せすぎなのに栄養失調になるよ
「除去・回転食正しい方法を教えてください」のスレ主になれば経験のあるママのアドバイスがある。
ダメと言ってもごはん100g食べるのか140gかでは反応の仕方がちがう。ごはんには5-7%のたんぱく質が
含まれているから140 X 3 X 0.05 = 21g ご飯で21gのたんぱく質がとれる。1日タンパク必要量は
0.5-2g/day/Kgだから勿論タンパク消費率、代謝率はひとにより異なるから例えば1gとするとその人の
標準体重が50Kgの場合残りのタンパク必要量は 50 - 21 = 29 だから 29gになる。葉物野菜は300gで3g
肉・魚は200gで36gの摂取量になる。ショックを起こす場合には微量摂取も危険だけど遅延型・隠れ型
アレルギーの場合には摂取間隔をあけたりして回数を減らしたり、ご飯のときと同様に1回摂取量を
工夫して量を測って日記に書いていけば自分でどの位食べられるのかが分かるよ。

298 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/26(土) 14:47:30.72 ID:QV+pAS5L.net
>>295
遅延型・隠れ型アレルギーの場合には夜は食べないで胃腸を休める、食べる1回量、日にちをおいて
食べるなどのを工夫すればだめなものでも1年2年後には普通に食べられるようになることが多い。
あそこに書いた論理式を自分に合うように改良していけばいいよ。ステを使っているなら無理しない
でね。除去・回転食をしているうちに自然にステを卒業できるよ。ゆっくり噛む、いろいろな種類の
食べ物を少しずつ食べる、自分で料理して食事を5分で終わるのではなくゆっくり楽しむ。感謝する。
このスレにカキコしたのは男にしろ女にしろ性機能低下は人生の絶対的ピンチだからまずいと思った
から。輸入小麦で不調になった自分のデジャブブーを見たと思ったから。
不足する栄養はサプリで補給するのも良い。しかし添加物の無い食べ物で不足分を補給しなければ
コストが高くつく。亜鉛のサプリだってNo Artificial Color, Flavor or Sweetener,
No Preservatives, No Sugar, No Milk, No Lactose, No Soy, No Gluten, No Wheat, No Yeast,
No Shellfish, Sodium Free.(puritan)が良いけど高い。Noと書いてあるのはそれを含まないと
いうこととそれほどアレルギーの人が多いことを意味する。鉄欠乏性貧血でも鉄剤は普通1ヶ月間
位補給すると治る。過剰なミネラルはイクナイ。 それぞれの考え方は色々な道具だと思った方が
イイヨ。色々な道具は無いよりもあったほうが絶対に便利。繰り返しになるけれどどんなものでも
自分との相性があうかどうかが大切。

299 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/26(土) 15:16:31.21 ID:uuuxlCDg.net
>>297
早く元気になって退院しますよ〜に!ミ☆

  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚

2ちゃんのきつい言葉は挨拶みたいなもんだよ
みんな長年苦しんでわけわからない治療法やら民間療法に騙され続けてるんだ
多少はヤサグレるさ

それより
>「除去・回転食正しい方法を教えてください」
そんなスレ見当たらないです
どこのこと?

300 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/26(土) 16:25:06.92 ID:QV+pAS5L.net
新しいスレを作るのさ隠れ型・遅延型アレルギーと同時に
90年前からある概念だけどあまり知られてないお

301 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/29(火) 15:17:34.05 ID:DRJjXOWZ.net
牛乳や豆乳は良くないって何年も前から言われてる。
体も冷やすし、発酵してない大豆は駄目。
一時期、豆乳や納豆ブームになって、その風潮が残ってるのか知らないが、豆乳なんてやめたほうがいいよ。
納豆を食べなくなってから調子悪いから、また食べなくちゃ。

302 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/29(火) 21:13:43.21 ID:vTr7f6KO.net
このスレを見て、DHCの亜鉛サプリを朝晩飲むようにしてる。
今のところ効果はよく分からん

303 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/29(火) 21:27:24.33 ID:efwa/MXD.net
>>297
そういう理論上の計算って体内でも同じように代謝されてるのかね?
摂取した栄養も含有量すべて消化吸収できているわけでもないし

304 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/29(火) 22:23:06.78 ID:+KpwPFsR.net
あるかも

305 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/29(火) 22:40:34.92 ID:lpGWsRkq.net
ないかも

306 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/30(水) 01:05:45.59 ID:PgIDvmY5.net
確かに亜鉛は足りてないのかも知れん
肌の状態が悪化してからハゲも進行したし

307 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/30(水) 19:42:52.54 ID:8Qfi6YXU.net
>>302
DHCの亜鉛は俺も飲んだけど効果はほぼ感じられない
効かなそうならアサヒビール酵母にしてみ
それは効いてるとオモ

308 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/31(木) 00:45:47.13 ID:Rk2R44uA.net
>>307
エビオス錠のことかい?
あれ整腸効果あるから、確かにアトピーにはいいのかも。

まだ、飲み始めて一週間だから、もう少し継続してみる。
ただ、体に3,4箇所小さいぶつぶつができてきて、これが亜鉛サプリと関係あるのか謎

309 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/10/31(木) 09:58:02.29 ID:24ZfNaKW.net
>>308
エビオスとかアサヒビール酵母ってそんなに整腸作用ないよ
整腸作用目当てならビオフェルミンとかザ・ガードを飲んだほうがいい

310 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/07(木) 17:53:34.60 ID:17ImvUVY.net
DHCの亜鉛サプリを飲み始めて2週間が経過。
痒みが減ったとは感じないが、肌のガサガサ感が徐々に減ってる。
後、朝晩飲むと、どうしても小さいイボみたいなのが体のどこかにできるので
夜だけ飲むようにしてる

311 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/08(金) 15:02:39.53 ID:IjKCeDCO.net
朝飲むのと夜飲むのはどっちがいいんだろうな?

312 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/09(土) 16:58:34.04 ID:NqRzdpgW.net
なんとなくで朝飲んでる
夜にしたら何か変わるかな?興味深い

>>310
朝晩は飲みすぎでしょ。一日一粒って書いてある
でも物によっては一粒30mgのもあるから、結局は自分にあった量を探して飲むしかないってことか

313 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/12(火) 09:18:38.22 ID:OFNFKgxh.net
>>312
>>43を見てもらえば分かるが、日本のパッケージに書かれてるのは必要最低限の量

314 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/18(月) 17:07:42.87 ID:Arilc5Ha.net
DHCよりもディアナチュラにしろよ
銅が入ってるほうがいいぞ

315 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/18(月) 17:57:30.08 ID:10jhXYPY.net
>>312
肌を作るのは主に寝てる間だから、夜飲む方がいいよ
それに313の言う通り、日本のは最低量で、特に皮膚がボロボロな人間の必要量ではそもそもないから、余分に飲む必要があるよ
勿論一緒にタンパクもだけどね
でも胃腸が弱い人がアトピー患者には多いから、過剰な免疫反応を誘発しないためにも、プロテインはおすすめだよ
絶対アミノ酸は必要だからね

316 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/19(火) 02:25:36.43 ID:48n7koMp.net
小さいぶつぶつができるのも過剰な免疫反応なんかねえ

317 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/19(火) 05:46:42.50 ID:A7OGsFWb.net
>>316
僭越ながら、掌蹠膿疱症の私から書かせて頂きます。yesです。

通常、菌が傷などから体内に入ると、白血球が集まり、戦って死にます。これが皮膚の水疱になります。一般にはこれを膿と呼びます。(ゲームで言うとモンスターハンター状態です。)

膿には、戦った相手の菌が若干残っているのが普通です。
が、免疫機能の異常で、菌が居ないのに白血球が戦って死ぬのが、掌蹠膿疱症です。(健康な何かにモンハンで狩りが起こっている)

掌は手のひら、蹠は足の裏の意味で、無菌の膿疱が手のひら足の裏にできる、という症状の呼び名です。皮膚科では原因不明とされています。
(皮膚科の病気は原因不明のものが非常に多いそうです。優秀な医者がみなガンや脳ばかり研究したがるのが原因の一つだと、ある皮膚科の先生がおっしゃいました)

掌蹠膿疱症のスレで得た知識ですが、この白血球の暴走が関節の軟骨に出ると「リウマチ」に、腸にでると「クローン病」と呼ぶそうです。
「リウマチ膠原病」のwikipediaページ参照すると良いです。

で、これらの患者には共通することがあって、赤い湿疹が体のあちこちに出ます。
全身性エリトマトーデスと呼ぶそうです。(私も出ました。これ出たら、早めに医師に診せて欲しいそうです。)

あと、どうやら白血球の型がある型で共通らしいなんていう話もありました。

318 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/19(火) 05:59:40.03 ID:A7OGsFWb.net
なお私は
子供のころ、尻に湿疹がよくでてアトピーと診断され、
38歳だったかそこらで、ある皮膚科で掌蹠膿疱症と診断されました。
39のとき、思い立って金属アレルギーの検査をしたら、意外にも亜鉛のアレルギーが発覚しました。
(それで、アコースティックギターの弦「真鍮」は銅と亜鉛の8:2合金と知り、アコギにエレキ弦を使うようにして、とても改善しました。)

他にアレルギーが、ダニ、ハウスダスト、シルク(絹)、杉花粉にあります。他にもあるかも。

このスレは亜鉛欠乏かも、というスレで、皮膚の回復には亜鉛が不可欠なのも承知してます。

が、私みたいに亜鉛アレルギーの場合もあるので、皆さん、自己診断とサプリ服用はよく注意してくださいね。

319 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/19(火) 17:03:05.60 ID:nbnELlwE.net
1回の摂取量を減らしてみるとか。
DHCとか1回15mgだから5mgのサプリとかで様子見

320 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/21(木) 06:19:06.80 ID:gCGVM67m.net
アコギにエレキ玄てw

悲しい音色やろなあ…

321 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/21(木) 13:11:36.65 ID:0vDXCvTo.net
ナイロン弦でもいいね

322 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/23(土) 01:00:20.09 ID:+jRriipn.net
皮膚の生成が早くなった気はするけど、痒みが減ったりとかいう効果はなかったなあ

323 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/24(日) 12:33:23.04 ID:AWOlkVN3.net
>>320
他に亜鉛にアレルギーの対策アイデアがあるかい?
ライブハウスで月ペースで演奏してるけど、友達には弦の銘柄で音がどうと言われた事はないから 俺には 問題ないよ

324 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/24(日) 14:43:16.61 ID:kQT3MeUC.net
亜鉛だけじゃ限界があるね。
久々にステロイド剤使ったら効果ありすぎわろた

325 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/25(月) 13:34:45.61 ID:sFpzBMJD.net
ここの人亜鉛100mg以上飲む人はいないのかね?
亜鉛の15mgとか30mgとか、、、やる気ないね。

326 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/25(月) 13:53:36.24 ID:2Xdrwqwt.net
>>325
http://www.naoru.com/zn.htm

によると成人の摂取上限は男性も女性も 30mg/日 とある。

「男性は摂りすぎると前立腺がんになる可能性が高まるという研究結果を米NCIが2003/7/1発表した」ともある。注意してね

327 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/25(月) 13:57:26.46 ID:2Xdrwqwt.net
また同ページには、フィチンが亜鉛の吸収を阻害する、とあるよ。フィチンは小麦、インスタントラーメンなどに大量に含まれている、とも。

サプリ以外の通常の食事はバランスどうですか?

328 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/25(月) 14:50:22.77 ID:RZOyN4HS.net
>>326
なにその胡散臭いURL
アフィかよ氏ね

329 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/25(月) 18:35:22.24 ID:w/nnPgVa.net
でも上の方でアメリカ人が100ぐらい摂ってるとかあったよね

330 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/25(月) 18:57:14.26 ID:sFpzBMJD.net
少なくともアトピーの症状が悪化している状態で律儀に30mg/日以内を守っていても
アトピー改善には効果でないと思うよ。健康な人が少し風邪をひきにくくなったとか、
ちっと食欲が出るようになったとかその程度の健康維持が30mg。
アトピー改善を狙うんだったら100mg以上のメガドーズを試してみないと。

しかもちょっとサプリについて知っている人なら亜鉛30mgって物凄く曖昧なことがわかるはず。
キレートの種類、タイムリリースなどの加工によってかなり吸収率が違ってくるからね。

331 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/25(月) 19:10:52.05 ID:AWP4Ts/5.net
あなたは治ったの?

332 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/27(水) 00:55:51.18 ID:cU1FHbHP.net
>>331
自分は現在1日70mg試している。
半年前から1日5mgから試して行って
2か月前から30mg
現在70mg

30mgから70mgに上げた途端、湿疹の治りが早くなっている気がする
副作用はない。
まぁ、自分で試さないとわからないけどね。
メガドーズしている人が他にどんな感じか聞きたいだけよ。

333 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/27(水) 14:10:12.89 ID:vqBpOOFT.net
>>332
サプリは何を使ってる?
アトピーはどの程度のレベル?

334 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/27(水) 14:20:53.39 ID:I7EL1+CO.net
教えてあげないよっちゃん

335 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/27(水) 14:28:20.23 ID:I7EL1+CO.net
NOWのLモノメチオニンとDouglasピコリン酸の併用だよ。
NOWは全然効かなかったけど、douglasのピコリネート追加した途端
湿疹が塞がりだした。アトピーは軽傷。

336 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/11/28(木) 19:53:17.67 ID:Mi4dD5UP.net
ビオチンと併用すれば亜鉛は30mgくらいで十分だよ

337 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/04(水) 16:14:29.31 ID:uz/rMcsN.net
亜鉛飲むと嘔吐感がするのは俺だけか?

338 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/06(金) 19:08:06.50 ID:Ba6wKjz8.net
Lオプ飲み始めたがヤバいな
ちんぽギンギンだしドピュドピュ出るww

339 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/07(土) 10:10:36.24 ID:tY0UiHnO.net
プラセボ
単純な脳ミソで良かったな

340 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/10(火) 10:38:58.72 ID:+fOY09Nx.net
最近覚えた単語を使ってみたかったんですね

341 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/12/11(水) 01:28:42.90 ID:16RGFG6D.net
覚えたてのギンギンドピュドピュw

342 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/06(月) 05:28:30.97 ID:7/YO+AUl.net
乾燥からくるアトピーには効果てきめんだった。
冬なのに向う脛や足の甲がカサカサしてない、体の中から乾燥を防いでる感じ。
腕の関節のアトピーもカサカサが治って、あとは色落ちが治るかどうかだな。

343 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/12(日) 15:45:29.83 ID:cnO6MN1H.net
今日エビオス買ったけど
もしかして亜鉛関係なかった?
「亜鉛」とは一切記載してないな
亜鉛なら、同じasahiから出てるスーパービール酵母zの方が
いいんかね?

344 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/15(水) 14:00:38.81 ID:A7COfu0U.net
エビオスにも微量ですが亜鉛入ってます

345 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/16(木) 02:43:36.79 ID:mxS+l1uj.net
>>343
2ちゃんまとめとかのエビオス推しはやらせだったんだぞ

346 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/27(月) 18:15:20.15 ID:o6FmV7WS.net
誰かダイソーの亜鉛試した奴いないの?
安すぎて不安だが何らかの金属アレルギーがあることは判明してるので
大容量のやつはもったいなくて買えん

347 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/29(水) 04:38:48.52 ID:YoanojIk.net
ダイソーのサプリは某所でもそこそこ人気だよ

348 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/08(土) 11:11:39.64 ID:vXd0V++3.net
金属アレルギーだからと亜鉛を警戒してる人がいるけど、亜鉛って金属アレルギーの対象
になるのかな。
元素の70%以上が金属なんだけど、その全てにアレルギーを起こしてるわけでもない
だろうに、その辺りどうなんだろう。

349 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/09(日) 01:37:46.91 ID:YbbjWXT6.net
前からいる亜鉛アレの人です。なになに詳しく教えて。

350 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/10(月) 14:58:16.28 ID:T7ZiQdLN.net
亜鉛は必須金属元素量の一つだからな。これが無いとしぬ
こういうもののアレルギーってサプリメントに含まれている別なものに反応している場合がおおいと聞いたことがあるよ
亜鉛だと酵母だっけ?

351 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/11(火) 17:02:17.17 ID:c9fM/7vG.net
亜鉛アレの人です。
サプリに含まれる別の成分が、ていう話は、私の場合には当てはまらないと思うな。

私は子供の頃アトピーで。大人になって手の痒みがひどく悩んでたんだが、ある皮膚科で掌蹠膿疱症と診断受けた。これ、今も原因不明の病気なんだと。

自分で悪化原因を探す中で、金属アレルギーのパッチテスト(72時間かかるヤツ)を皮膚科で依頼したら、亜鉛がプラス判定になったのね。

だからサプリは関係ないです。

亜鉛は必須金属なんだよね。でもそれがアレルギー対象を疑問視する理由にはならないと思うよ。

亜鉛は、皮膚の修復に重要なんだよね。だから私も以前は亜鉛に救いを求めた。
でもテスト結果が出てから、牡蠣などを食べて亜鉛を積極的にとるのはやめた。別の対策をしてる。

352 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/18(火) 01:03:50.49 ID:N4cqyw1U.net
個人的にアトピーの原因は男性ホルモンの欠乏だと思っています。
アジア人より男性ホルモンの量が多い白人にアトピーは少ないです。
従って男性ホルモンを注入するのが最善策。

353 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/18(火) 01:17:39.35 ID:R3dHmTcx.net
それちょっと思い当たるフシがあるような…

オレ、男だけど、「患者の多くが中年から更年期の女性で、原因は不明だが女性ホルモンに関係があると言われている」病気にかかっているよ。

354 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/18(火) 05:01:26.98 ID:idfStrCs.net
>>307
自分も全くw

355 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/26(水) 20:10:24.34 ID:IdxLvYN2.net
効果を実感したサプリメントってエビオスとアルギニンだけだわ

356 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/02/27(木) 19:09:23.64 ID:RHFMzROk.net
ハンバーガーとコーラを常食しているビルゲイツやバフェットを見れば栄養学の常識がいかにいい加減か分かるね

357 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/01(土) 01:13:51.89 ID:Wcs8jVJk.net
本当に常食しているのか
たまに食べる他は
完璧な栄養士がけいさんしてないか

358 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/03(月) 19:57:41.71 ID:pJQ6AO6i.net
亜鉛を1日300mg飲んでいるがムラムラビンビン過ぎてヤバイ

359 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/07(金) 16:26:24.87 ID:cnATnnei.net
・エビオス
・亜鉛
・アルギニン
・核酸

この4つが最強だよ

360 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/13(木) 21:29:28.50 ID:0mXdvxlC.net
「コーヒーは精力減退を招く」という説は怪しい。
自分の場合は逆だ。
疲れが取れて下の方も元気になる。
現に最近の研究でコーヒーは前立腺癌や乳癌のリスクを軽減させる事が分かった。
コーヒーが体に悪いという旧説は誤っていたわけだ。

361 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/03/13(木) 22:35:17.63 ID:vUq/hkYo.net
同じ食べ物でも
常食と食い過ぎは違うから
体系見れば分かる

362 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/04/11(金) 20:25:56.94 ID:rtA5Y0Tq.net
男性の前立腺に最も多く存在しますが加齢とともに少なくなっていきます。
40歳以上の男性でリコピンを継続的に摂取することで前立腺肥大のリスクが35%抑制される、また前立腺癌を予防するなどの研究が報告されています。

リコピンについてこういう記事を読んだけど精力や勃起に効果あるかな?

363 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/15(木) 07:33:14.65 ID:aUhxj/r0.net
アトピーの話ししろ

364 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/15(木) 15:17:15.59 ID:pgphgsg4.net
亜鉛服用したら肌改善いまいちのまま性欲だけ強くなってわろた

365 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/26(木) 20:25:21.43 ID:foAX+SE1.net
予防接種でワクチン打つと免疫過剰になる
子供なら成人するまで免疫過剰反応が続く。

ワクチン打たない発展途上国ではアトピーない

366 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/06/28(土) 12:29:36.38 ID:2mqNLRBu.net
なぜか尻だけ綺麗になったけどほかはそのままだ…

367 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/07/03(木) 11:22:17.04 ID:VCypjTL5.net
牡蠣を食べた日ははだがいいからやっぱ亜鉛だなって思って海外の亜鉛サプリとってる 効果はまあまあ!

368 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/06(水) 19:15:24.34 ID:FEI2uxhoa
アトピーも出かけられないレベルなんだがそれより最近髪の抜け方が酷い
女だしそんな禿げるような歳でもあるまいに
アトピー劇悪化したときにいろいろ試したサプリを再度試してるところ
やっぱり亜鉛は効果てきめんだわ

ちょっとスレ違いだけど顔が乾燥して剥がれてどうにもならないときは
スクワランオイルおすすめ
パリッパリに突っ張ってたのが柔らかくなる
ワセリン(プロペト)、オリーブオイル等どれも合わない自分でもいけたからお勧め
半日待てるなら亜鉛サプリかな
内部からモチモチしてくる

369 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/09(土) 06:36:54.49 ID:yDD8Kf34r
>>364
じゃあ、一生その変な薬品飲んでろwww
後で、後悔するなよ。


>>365
ワクチンについて、勉強しなさい!
あれは、毒の塊のようなものです。


>>367
一生、カキばっかり食ってろww
権力者らに、騙され続けろwww

370 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/19(火) 12:49:51.87 ID:OxhGCGKs.net
>>353
ホルモンってこういうの?

http://taniguchiiin.jp/blog/?p=1978

371 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/22(金) 15:33:49.29 ID:oXj4Py2h.net
ビタミンD3だ

372 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/26(火) 05:42:04.38 ID:5zy7u3M1.net
オイラは牡蠣食べると激悪化するよ。
どうも金属アレルギーみたいで、特に亜鉛と銅に反応するみたい。

373 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/08/26(火) 21:36:35.83 ID:DoiXFlvo.net
>371 ナカーマ
よろしくです。

374 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/01(水) 20:13:25.94 ID:vlqvJ0zV.net
個人的にアトピーの原因は男性ホルモンの欠乏だと思っています。
アジア人より男性ホルモンの量が多い白人にアトピーは少ないです。
従って男性ホルモンを注入するのが最善策。

375 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/01(水) 22:12:01.99 ID:EFzt6DTe.net
自分でやってみてどうだったの?良くなったなら教えて欲しい。

376 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/02(木) 15:33:12.70 ID:SVZeYhr/.net
テストステロンでアトピー治るなんてスレあったよね
結局よくわからんかったが

377 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/02(木) 20:06:33.07 ID:4i/FiJ/Z.net
そしたら筋トレすれば多少はよくなるのかね。

378 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/03(金) 15:25:01.28 ID:+lBaog2Y.net
ハゲにアトピーは少ない

379 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/03/22(日) 20:54:28.97 ID:hUOyBuWb.net
乳酸菌と亜鉛を定常的に取ってたけど、読売の小町掲示板で
マグネシウムが効くと書いてあったからそれもとり始めたら
かなり良くなった。マグ単体はなくてカルマグだからカルシウムも
聞いてるのかもしれないけど。自分は一週間くらいで効き始めた。

380 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/25(月) 16:28:05.58 ID:KuCXfW9M.net
ビオチン療法してる人いる?

381 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/05/25(月) 23:41:18.87 ID:I4VO17Kj.net
そういや昨日、懸垂とディップスやり込んだけど
今日は肌の調子いいわ
テストステロンのせいかな、まあ亜鉛も飲んでるんだけど
でもオナニーするとテストステロンが出ると思うんだが
必ず悪化するんだよなぁ

382 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/06/12(金) 21:54:13.16 ID:veYRKdBK.net
ホルモン不足
胃腸の粘膜の荒れ
ストレスで悪化
筋肉が痩せる

これらの症状があてはまるなら、グルタミン不足を疑った方がいい。

383 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/11/03(火) 18:31:16.94 ID:xDzj/cKu.net
効果あるから亜鉛サプリ。
50mgを1日2回。(100mg)
摂ってるんだけど副作用でるかな?

今で1週間で体調は大丈夫なんだけど…

384 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/11/08(日) 23:00:05.45 ID:v5+6EJHA.net
摂取量越えてるけど大丈夫だよ

100mgまでなら体調不良にはならないね。かといって何か効果あるかといえばないけど、強いて言えば風邪引かないくらいかな

385 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/11/10(火) 20:54:05.31 ID:vhhybBYI.net
長期に渡らない限り100程度は無問題でしょ
100摂らなきゃならないほど健康状態が悪いということの方が心配ですわ

386 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/12/28(月) 17:02:18.95 ID:5urODRdH.net
同じ100mgでも国内サプリの酵母取り込み亜鉛と海外のキレート加工されたものでは吸収量が違うからどの製品をどれだけ摂ってるって書かないと何の指標にもならないんじゃないかな
酵母取り込み亜鉛は吸収率が悪いから朝昼晩と100mgを3回飲んでも大して効かない人もいるし、あまり考える必要ないんじゃないかな
自分で効いてると思える量を摂取したら良いと思う
あと、アトピー改善に亜鉛摂るなら腸内環境の改善・ビオチン療法は必須だと思う

387 :名無しさん@まいぺ〜す:2015/12/31(木) 21:33:22.51 ID:cGO3excu.net
年末保守

388 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/01/11(月) 02:06:39.19 ID:uNUYRPUC.net
【 アトピーを治す基本事項 】

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない (砂糖、甘味料は全部避ける)

乳製品は極力食べない
肉は食べない
(市販の肉の大半は、出所が分からないばかりか、外国産の最悪の肉が普通に混ざっていたりする)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない

お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない

揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす

ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない

ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない

電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない

山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない

日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない

イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない

389 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/01/11(月) 09:25:13.65 ID:Q/VQIu8B.net
・夜ちゃんと寝る
2時に起きて2chで書き込みなんて以ての外

390 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/19(金) 18:54:53.95 ID:wAK1wq3N.net
保守

391 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/25(木) 13:08:26.38 ID:4nXMneoP.net
亜鉛100mgとか取ったらどうなんの

392 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/25(木) 16:27:23.75 ID:2ui7Ky7h.net
人によりけり。下痢になる人もいれば何も変わらない人もいる、

393 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/25(木) 16:28:38.08 ID:GgGNg9uf.net
サプリ各種摂るようになってから爪の伸びが異様に速い…
その栄養、もっともっと肌の回復に回してくれ

394 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/27(土) 13:44:39.33 ID:W5Zjv0In.net
完全に同意ワロスw
亜鉛摂り始めてから髪と爪がやたらと伸びる
その力を肌の新陳代謝に廻して欲しいわ
でも若干艶が良くなってきたようななってないような・・・

395 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/28(日) 16:59:09.97 ID:zjDjXBfU.net
たんぱく質

396 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/02/28(日) 17:56:13.57 ID:blGZIRL6.net
自分は亜鉛がドンピシャで効いた。
アトピーが治ったというより、皮膚の異常が改善。引っ掻いたらグロまっしぐらだったのが亜鉛飲みだして
引っ掻いても赤くなるだけで1日で消える。肌も綺麗。痒みは出るけど引っ掻いてグロ見て精神的にダウンする苦労からは解放された。

397 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/03/03(木) 16:46:04.44 ID:Qu57cD02.net
>>396
自分も同じだ。かゆみや湿疹が出なくなることはないけど、かいた時に肌が傷付きにくくなったし、傷ついても治りやすくなった
かき壊して傷ついて、ヒリヒリしたりお風呂が苦行になるのがストレスだったがそれがなくなって精神的にすごい楽

398 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/03/05(土) 19:27:00.05 ID:DmHnLtPA.net
アトピーと食欲とストレスは密接に関係してるね。
俺は亜鉛よりもマグネシウムのが大事だと思ってる。
マグネシウム摂取量<カロリー摂取量の場合、ストレス感じやすくなりそれに対抗する為にカロリーを欲し更にマグネシウム不足になる悪循環に陥る。
俺は十割蕎麦を主食にしてからは明らかにストレス感が減ったし食欲も減って間食しなくても平気になった。

399 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/22(金) 16:54:50.94 ID:SSuVYgtF.net
保守

400 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/25(月) 17:23:07.67 ID:x/5TJOZi.net
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨が汚染物質を地面に降らせています。その中には原発による放射能が含まれます。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。

401 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/26(火) 00:50:21.88 ID:5pJ5UGKs.net
亜鉛毎日飲んでるけど治らんよ。

402 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/26(火) 08:50:30.87 ID:JbZk/+4K.net
亜鉛は傷の治りがよくなる
それだけ
皮膚炎には効果ない

403 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 00:31:42.98 ID:SiQLpiZf.net
>>402
炎症を内側から治すにはどのようなサプリがよいのでしょうか...?
亜鉛、パントテン酸、ビタミンミネラルのサプリをのんでいます。

404 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 06:07:54.68 ID:0lYA0Pio.net
炎症は胃腸の冷えからくる
消化不良と腸の免疫暴走が原因だから
サプリは効果なし

胃腸の冷えに効く漢方が有効
六君四湯などの胃腸に作用する漢方

405 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 06:14:17.98 ID:0lYA0Pio.net
皮膚の炎症に効く漢方もあるけど
こちらは対処療法でしかないので
根本的に炎症を起こさなくするには
胃腸に効く漢方

406 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 07:17:01.45 ID:uWc5h1Jk.net
乳酸菌サプリでいいじゃん
あと、サプリって漢方と変わらない成分が入ったサプリだってあるのに
何言ってんだろうねこの人

407 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/04/27(水) 18:56:17.79 ID:jIAjwpTv.net
成分が同じでも、漢方薬とサプリとでは含有量が違うのではないか。

408 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/18(水) 13:40:56.11 ID:GjzlmYh7.net
別に皮膚の汁漏れジトジト対策ではなくても、亜鉛を摂ると肌が綺麗になるよ
明らかに色つやが増して透明感出てきてる
爪のボロボロもなくなったし
あと、髪の伸びるのも早くなるね・・・これはあんま嬉しくないかな

409 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/24(火) 21:13:48.41 ID:Y9vfJaMx.net
女性で亜鉛を取ると症状が良くなる人って亜鉛欠乏による甲状腺機能低下症の可能性ないかな

私はアトピーが出たあたりから太り始めたりイライラしやすくなったり倦怠感があったりで、ホルモンバランスの崩れを疑い始めてる

亜鉛の他にチロシンも飲んでみようと思ってる

410 :名無しさん@まいぺ〜す:2016/05/26(木) 12:06:49.58 ID:JEN7GdvX.net
>>408
>甲状腺機能低下症
わたしもそれを疑っててこの間検診に行ったんだけど亜鉛不足ですらなかったよ・・・
甲状腺の辺りが普通の人より大きくて腫れて絶対異常だって思ってたけど正常だったし謎なんだよね
暑くなってきて少しアトピーが出てきたっぽいからビオチンも摂りはじめて少し治まったみたい
野菜ジュースとか乳酸菌と摂ると便秘にも効果あるからオススメかな


リンク集